ルーン文字を使って、お守りを作っています
ルーン文字は、昔から使わて来た文字のようです。まじない、占い、儀式や手紙にも使われてきた文字です。
それぞれの文字には、意味があります。文字自体も美しいです。
土台になる用紙の色
2025年4月時点では、黄色、青、緑、ピンクの名刺型用紙と、はがき型用紙を使っています。4種類の用紙です。
黄色は第3チャクラの色、指導力や、知識、リアルなこと
青は第5チャクラの色、話すこと、コミュニケーション、精神性
緑色は、第4チャクラの色、調和や、癒し
ピンクも第4チャクラの色。癒しや、愛情という感じです
4の数字。4天使、4元素、四聖獣などでも使われ、意味の強い理を持ちます。
オーダーメイドの場合は、指導霊様たちと相談
オーダーメイドの場合は、指導霊さまたちと相談して、文字や、図形、色などを選んでいきます。
メッセージとして、英語で文字が入ります。こちはら、お楽しみになります。
ベーシックタイプのお守り、金運、健康運、スマホ守りや、恋愛守りなどは1000円(1枚)です。
オーダーメイドの場合は、2000円~になります
お守り有効期限
だいたい半年が目安になります。
波動的や、エネルギー的に変化があると思いますので、新しいものを作るのがおすすめです。
※処分の仕方は、ハサミで切って、可燃ごみです。お守りさん、ありがとうね!!といって捨てます☺
お守りの使いかた
財布に入れる場合。
財布をきれいにします。お札の向きを揃えます。レシートなどは捨てます。ポイントカードもできる限り減らします。期限切れの保険証などあれば、処分をします。クーポン券などは、使う分だけにします。アプリで対応するのがスマートです。
スマホに入れる場合
名刺などが入っている場合は、写真に撮っておくなどして、極力すてます。
できる限り、すっきりさせて、スマホ(手帳型など)にいれます。
手帳に入れる場合
こちらも、名刺や使わない付箋、カード類などあれば処分します。すっきりさせた後、お守りを入れます。
上級者向けのお守り活用法
金運守り2枚と、オーダーメイドで、金運アップのお守りを作る。3枚持ち
金運守り1枚と、オーダーメイドで、財運アップのお守りを作る。重ね持ち
家族用や、自宅用も作って、家族全体の運気を底上げする。
→鑑定なしで、お守りや、パワーストーンブレスレットだけ買われる方もいます。体感型、感覚型の方は、実感が出るみたいで、「開運グッズ」で満足される方もみえます。
↓食後や、疲れたとき、寝る前、猫ちゃんが遊んでくれない時など↓
https://www.instagram.com/poseidon.naoki
↑インスタグラムで、お守りは更新をしていきます。いいねボタンを押してもらえると、嬉しいです☺
コメントを残す